◆5月14日GW後のお楽しみ企画!春の和風料理を作って5月を満喫しよう☆
2016
5.14(土)18:15~
江戸川区瑞江

イベントの諸情報
タイプ | 文化/芸術/料理 |
---|---|
勧誘&営業 | 禁止 |
安全性 | 40 |
イベントの詳細
☆★☆★5/14開催、18時20分~21時20分☆★☆★☆本日開催☆ 17時00分まで募集中!!! 当日の申し込み大歓迎です☆ 参加枠を6名増やしました。まだまだ募集していますので興味のある方はよろしくお願いします☆
ただ今男性14、女性10名参加予定です。 他のサイトにも募集をかけているので定員になり次第締め切らせていただきます 。 あと6名募集します。まだまに会いますのでよろしくお願いいたします。
★料理好きな人、野菜を使っておいしい物を作りたい人、お弁当に使えるおかずご飯が作れるようになりたい人はおすすめです☆
☆前回のクリスマスパーティー、バレンタイン企画が好評でしたので3カ月ぶりに春をテーマにした和食料理を作る企画を開催します☆
◆さっぱり、さわやかな簡単な和食料理を作ろう☆(お弁当にも使える簡単でお得なメニューです!)
今回は春をテーマにした和食料理を参加者同士で協力して作り、皆さんに仲良くなってもらう会となっています^^
仕事場や学校などにお弁当を作って持っていく人や、和食が好きな人、野菜を食べるのが苦手だけれど、うまく調理すれば食べれる人向けのメニューにしました。
簡単に作れるけどおいしい物が食べたい!といった方にお勧めの、料理初心者から経験者まで楽しめる料理イベントです☆
今回はあまり時間をかけなくてもお家で手ごろに作ることのできる「和風混ぜご飯」と「サクサクとて食べやすい魚のムニエル」、「抹茶クリームを使った和風パフェ」をみなさんで作ってもらいます^^そのほかにもサイドメニューで汁物や、飲み物なども準備する予定ですのでさわやかな食事をして楽しい時間をすごしましょう☆
・今回皆さんが作るものについて
■和風混ぜご飯
味がご飯や野菜にしっかりと伝わって、一口食べるとすぐ次が食べたくなるご飯です。野菜が苦手な方でも食べやすく作るので、いろんな野菜が取れて、栄養バランスをとれるメニューとなっています。調理も難しくなく自宅でも作りやすいので気にっていただけること間違いなしです☆
■魚のサクサクムニエル
和食といえば魚料理ですね☆今回はひと手間加えて食べやすく魚をムニエルにします。歯ごたえもあり、さらに味もついたムニエルはとても食べやすいメニューです。このメニューも覚えやすく簡単なので、覚えたらお家でも手ごろに作ってみてください☆
■和風抹茶パフェ
小学生のころにパフェを作ったことのある方もいると思います。今回は和をテーマにしたパフェを作ります。さっぱりとして甘いパフェを食べてさわやかな料理を締めくくりましょう^0^
◎調理が終わってもお楽しみコンテンツが満載!
料理が終わってからも、皆さんに楽しんでもらい仲良くなってもらえるようなコンテンツも準備しております☆料理の時もグループになりますが、料理が終わってからもいろんな方と仲良くなってもらいたいので交流を楽しんでもらいます^0^
またこの会に参加してくださった方には料理企画の参加賞も出るのでお楽しみに☆
☆おいしい料理やデザートを自分たちで作り味わうことができ、仲良くなり、参加賞ももらえるのでかなり豪華な企画となっています★
●詳細
◎日時
5月14日
18時20分~21時20分
◎開催場所
東部フレンドホール (都営新宿線瑞江駅から徒歩2分)
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsuguide/bunya/bunkachiiki/c_tobu_friend/guide.html
東京都江戸川区瑞江2丁目5番7号
◎参加費:男性3000円のところ→2500円、女性2000円のところ→1500円
(アクセスが不便な方もいると思うので今回は参加してくださる方全員に500円割引きします☆)
◎定員
30名
※持ってきたほうがいい物→当日は作ったものを持ち帰れるかもしれないので必要な方はタッパーを持ってくるといいかもしれません★あとエプロンやバンダナタオルは強制ではありませんがあると便利です☆
◎ 「キャンセルについて」
前日までに自分 まで連絡下さい☆
※連絡無しで来なかったりドタキャン等はないようにお願いします。 施設や当日の参加者や、参加したくても定員で参加できない方にも迷惑がかかるのでので無断で来なかったり直前のキャンセルがないようにご協力よろしくお願いします。
◆今回は食材を準備する関係で開催のキャンセルの方は開始2時間前までに連絡をいただけないとキャンセル料がかかりますのでお気をつけください。
◆◇ご参加は以下のアドレスにご連絡ください。また申し込みサイトからお願いします◆◇
申し込みサイトの方(このサイトは会員にならなくても参加できます☆)
https://ssl.kokucheese.com/event/entry/388345/
メッセージ予約の方(名前と性別をのせてください)→waku2gift@gmail.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
※注意!
ワクワクギフトでは、
「気軽に参加できる」
「『また行きたい』と参加者の方々に思ってもらえる」
そんなイベント作りをしています。
そのため、参加者間でのネットワークビジネス・宗教の勧誘、セクハラ・ストーカー行為等の迷惑行為は禁止となります。
これを気に休日を有意義なものにし、いいきっかけを作りましょう☆
当日は素敵な時間をすごしましょう\(^^)/
会場の情報
とうぶふれんどほーる
東部フレンドホール
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsuguide/bunya/bunkachiiki/c_tobu_friend/guide.html
東部フレンドホール
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsuguide/bunya/bunkachiiki/c_tobu_friend/guide.html
住所 |
江戸川区瑞江2丁目5番7号 Google Mapで表示 |
---|
アクセス | 都営新宿線瑞江から徒歩2分 |
---|
TEL | 07064654153 |
---|
勧誘&営業の禁止
勧誘や営業を目的としたイベントの参加を禁止させていただきます。イベント終了後であっても、イベント参加者への勧誘や営業を禁止させていただきます。
(MLM・宗教・悪徳商法に限らず、あらゆる勧誘および営業が対象です。)
遵守いただけなかった場合、「イベント主催団体」と「デジタルシード株式会社」とで協議の上、厳しく対応させていただきますので、あらかじめご了承ください。
ただし、相手から自発的に要請があった場合はこの限りではありません。
問題になった場合、当該要請の事実をご証明いただきますので、あらかじめご了承ください。
主催団体の情報

安全性
40
参加者が「仲良くなり、楽しみ、笑顔になる」をテーマにカフェ会、ランチ会、料理会、ゲーム会を企画しています☆
参加した方々が仲良くなり、会を楽しみ笑顔になれる企画を心がけています。わくわくギフトのイベントの3つの特徴を紹介しますね☆
1☆初参加の方や、話が苦手な方でも気軽に参加できる工夫をしています★
→会の初めに各テーブル内で自己紹介をしてもらいます。大勢の前で話すというわけでなく、テーブルごとなのでアットホームです。また自己紹介で話した内容で共通点が見つかって仲良くなったという参加者の方も多いです。あまり話せない方でもネームカードに趣味を書くので、それをきっかけに話が弾むこともよく見られます☆
2★カフェ会、食事会、ゲーム企画、料理などオールラウンドに企画しています☆
→いろんな趣味を持った参加者の方がいらっしゃるので、参加しやすい会に来れるようにいろいろ企画しています^^企画内容は以前参加していただいた方の意見を参考に企画を作っています。
・3、おしゃれなお店をたくさん知れる(開催場所のほとんどが徒歩5分以内)
→イベント自体いろんなお店を使い企画を立てています。中には知る人ぞ知る隠れ家カフェや一度は行ってみたい結婚式の2次会で使われるようなおしゃれなお店でやるので、レストランやカフェを知りたい人やお店の雰囲気が好きな人が喜べるようなお店で開催します☆
★興味のある方ぜひ遊びに来てください☆